php_MyAdminを使ってデータの削除

PHP ではデータベースを使えるようになる事で、かなり幅が広がります。

今回から何回かに分けてデータベースについて紹介していきます。

前回は「INSERT文」を使って、テーブルにデータを入れる方法を紹介していきました。

今回は「DELETE文」を使った「削除」の方法を紹介していきます。



(目次)
■ 今回使うSQLの復習
■ SQLでデータを削除
■ まとめ





■ 今回使うSQLの復習


データを追加する「INSERT文」と、データを削除する「DELETE文」の構文の復習です。

・INSERT文はこのように書きます。



・DELETE文はこのように書きます。




今回はDELETE文を使ってデータを削除していきます。

では早速データを削除していきます。



■ SQLでデータを削除

① 前回はデータが入っていることを確認して、このような画面で終わっていると思います。
 ではSQLを開いて、今回追加したデータを削除していきます。




② 以下のように構文を例に入力していきます。
 テーブル名:blog
 カラム名:id=1

入力が完了したら「Go」とします。




③ 「Go]とすると、確認画面が出てくるので「OK」とします。




④ 「一行が影響を受けました」と書いていますので、削除する事ができました。

では実際にブラウザで確認していきましょう。




⑤ ブラウザで確認。

このようにデータが消えている事がわかります。




■ まとめ
いかがだったでしょうか。

実際は「PHP」の中に、今回記述した「SQL文」を記述していくことになります。

では次回では、「PHP」と「データベース」を繋げるというところをやっていきます。