こんにちは、梶原です
今回は、実際に自分が入れてよかったと思うスマホアプリをジャンル問わず3つ紹介したいと思います。
リンクも貼ってありますので気になった方はぜひダウンロードしてみてください。
それではいきましょう。
1.Tailor
このアプリはiPhoneで撮影した複数のスクリーンショットを縦に自動合成してくれるアプリです。
具体的にどのようにして活用するかというと、
例えばお店をネット予約した時のメールを保存したいと思ったときに、
メールフォルダから目当てのメールを探し出して予定を確認するのは大変なので、
写真フォルダにメールを保存してすぐ確認できたりするようにしたり、
ネットで歌詞を検索したときにスクリーンショットで保存しておけばオフラインでも確認できたりなど、
使い方は様々です。
縦画面でスクリーンショットをよくする方はおすすめです。
このアプリは、今流行りのカフェやレストラン、観光場所などを検索できるアプリです。
このアプリの特徴は、現在地周辺のおすすめのお店の情報を、
Googleマップで表示して視覚的にわかりやすく表示してくれるところです。
店舗の情報はクリックすれば簡単に閲覧でき、店までの道のりがわからなければ経路も検索できます。
そして、最近は口コミなどの情報収集はInstagramで調べればたくさん出てきます。
インスタ映えという言葉は侮れません笑
このアプリでは、そのお店に関連したInstagramの投稿が口コミという形で反映されています。
出先でお店選びに迷ってしまったらこのアプリを使ってみてはいかがでしょうか。
最近おうち時間が増え消費するエンタメコンテンツも探すのに一苦労という方も多いのではないのでしょうか。
そこでおすすめしたいのでがこのアプリです。
アプリのホーム画面では、今話題の○○や配信中の作品などがおすすめとして出てくるので、探さなくても出てくるのがおすすめポイントです。
自分が見たいと思った映画、ドラマなどがどの配信サービスで見られるのか一目でわかり、その作品についてのレビューも閲覧できるのも良いですね。
あなたの見たい作品に出会えること間違いなしですね!
個人的に入れてよかったアプリ3選、いかがだったでしょうか。
気になったアプリはありましたか?
今回は以上になります。
また次回のブログでお会いしましょう。