他社はどこを受けていますか?

皆さんは面接で
「他社はどこを受けていますか?」
と質問されたことはありますか?

私はあります。
面接官やっている時には質問する側だったりもします。

今回はなぜ企業側はこんな質問をするのかについて書いておこうと思います!

ダメな回答例?
「内定をまず確保するため中小企業をいくつか受けています」
「この業界で働きたいため、他も受けています」
などがダメな例として挙げられるそうです。

内定確保目的は私が面接官だったら「わざわざ言わなくてもいいよ」と思います。
言われなくてもそういう動きをしていることくらいは想像できますしね 笑
あと業界内であれば会社はどこでも良い、というのも意欲的だと感じられないですね。

逆に「御社しか受けていません」は場合によります。
「いやいや嘘でしょ、他も受けてるよね」と感じることもありますし、
「(気になるところは一通り受けていて)ウチが最後なのかな」と感じることもあります。

前者の場合は他の質問と併せて嘘だと判断することはありますが、
後者の場合は優秀な人であればありうるよね、と考えることもあります。
他社に行かないよう口説かなきゃ!となったりもしますね 笑

良い回答例?
「自分の能力を上げるために、志望度こそ下がりますが○○社(有名企業)を受けています」
「◎◎業界(同じ業界)を中心に受けていて、○○社は■選考まで進んでいます」
などが良い例なのだそうです。
大企業などであれば、良いのかもしれませんが、
ベンチャー企業など知名度がまだあまりないところだとそうとも限らないですかね。

“スキルアップしたい欲”は伝え方に注意です。
自分の能力を伸ばしたい、といった自己都合が
会社の利益と一致するとは限らないからです。
会社はあなたを育てることを”目的”にしていません。
会社にとっての利益のために個人が成長を”手段”のうちとして考えるので、
「自身の成長が御社にとってのメリットでもありますよ」といったニュアンスになるか考えてみても良いのではないでしょうか。

また、他の選考が具体的にどこまで進んでいる、
といった回答は”嘘をつかなければ良い回答”ですかね。
自社に対する志望度合いだったりのヒントになるので、
企業としては欲しい情報です。
これを踏まえて以降の質問が続くので、
アドリブで嘘ついちゃうと後半で矛盾バレがあるかもですね 笑

そもそもなぜこの質問が出てくる?
ベンチャー企業であれば転職活動の際に軸としているものを知りたい、
大企業であれば自社への志望度を知りたい、
およそそのあたりでしょう。

応募者がどのような状況にいるのか?
それを踏まえて今後どう口説くのか?
それらのヒントとしての質問になっているとすると、
“この質問単体で結果を左右したいわけではなく、他との組み合わせを想定している”可能性は割と高めなのかなと。
なので、この手の質問には少なくともマイナス印象を与えないようにして、
他の質問の意図を考えるようにするといいかもですよ。

まぁ数いる面接官のうちの一人の意見なので、
全く違うことを考えている人もいるでしょうけどね 笑
参考にする際はあくまでも「そんな面接官もいるのかー」程度にお願いします!