こんにちわ、mitsuです!
このダーツ企画は一体いつまで続くのでしょうか?笑
私自身も分かりませんが、おそらくあと3回程でしょう(テキトー)
さて、今回は前回の続きですね!
前回はアプリのホーム画面等の説明をしたので、今回は他の機能についてご説明をしたいと思います!
あ、その前に言い忘れていたのですが、今ご説明させてもらっているのはダーツライブの方です。
フェニックスの方のカードも持っていますがぶっちゃけ使っていないです笑
というのも、フェニックスとライブじゃレーティングの算定基準が違いますしライブの方が厳しめなのです。
ライブの方でRating4とかでもフェニックスだったら7とかになるので一緒くたにしないようにしましょう!
あとは全国的にライブの方が普及しているというのもあってライブを使うことが多いです。
ただフェニックスは西日本・九州エリアには多く設置されているみたいです。
首都圏の方ではダーツバーのBeeという系列に一台くらいフェニックスが置いてあるはずですしライブにはない魅力もあるので、気になる方は是非遊んでみてください!
さて、少し話が逸れてしまったので本題に戻していきたいと思います。
1.ライブの機能
ライブの他の機能なのですが、まずは写真をご覧ください。
これを見ただけで理解できましたか?知らない言葉も出てきているので初心者の方はわからないですよね!
安心してください、しっかり解説していきます!
まず一番左なのですが、下部の白くなっているDATAという部分のページになります。
ここでは、いつダーツをしたのかと、その日の最終レートがわかります。
次にその日にちのところをタップすると真ん中の写真のページに移ります。
ここではレーティングの他にその日の平均スタッツと最高スタッツを確認できます。
そろそろスタッツについて説明してほしいと思うので簡単に言うのですけど、要は平均点のことです。
01とcricketでスタッツの取り方は微妙に違うのですが、とりあえず3投の平均だと思ってください。
次に一番右の画面は、真ん中の画面を下にスクロールしたものになります。
その日どのゲームを何回プレイしたか、ブルの合計、5Countの数などの情報がでています。
この場合なら01・cricket・practiceがそれぞれ2回ずつの計6回でブルを22回だしていますという意味になります。
S-Bull、D-Bullというのは通常のブルとインブルを指します。
Practiceは自主練に向いたゲームがいくつかあるので、一人でウォーミングアップも兼ねてやるのが良いですよ!
今回は少し早いのですが、今回はここまでにしたいと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。