入社してから現在

春から入社して気づけば7ヵ月(執筆時点)経ちました。

今回は入社してからと今日まで、これからのことについて話していきたいと思います。

これからエンジニアになろうとしている、また、エンジニアになろうか考えている方に向けて少しでも参考になればと思います。

 

オープランは採用面接を経て、条件付き内定を頂きました。

条件とはITILファンデーションを期限内に取得すること。

 

サービスの概念から、戦略・設計・導入・運用の考え方みたいなものです。

(気になる方はググってみてください。)

結果は合格し、無事内定を頂くことができました。

勉強はザーッと合格体験記的なのを見て、これ買っとけば大丈夫な公式本を買い、あとはひたすらPing-tをやりました。

もうひたすらマラソンですね。名前が似たような語句ばかりで覚えるのは大変でしたが何とか8割以上取ることができました。

 

それから諸手続きをして、常駐先の現場面談です。

1社目は、カスタマーサポート業務の案件でした。面談の方は、かなり緊張するタイプなので自分でも不安でしたが何とか終了しました。一緒に面談を受けていた方がものすごく行きたがっているみたいだったのでその方にお譲りしました。(自分はあまり乗り気ではなかったので。)

 

2社目は、某保険会社のシステム改修で主にテスト業務の案件です。

面談も2回目なので、ほんの少しですが慣れました。

今回はグループ面談だったので、周りの方がすごい経歴を話していて自分大丈夫かなと思いながら面談を受けましたが何とか終わり4名応募の中なんとか2名枠に入ることができました!あまりキャリアがないものの少し自信をもって話せたのが良かった(?)のかなと思います。

 

それから新規参画して今現在に至るわけですが、思っていることとして

 

①理解力

②コミュニケーション

③うまく説明する能力

 

この3つ(思いついたのがこの3つ)がプログラミングに関わらず重要になってくると思います。

 

①理解力

 

今の現場では、扱っているものが生命保険ということで当たり前ですが生命保険の知識が必要になってきます。

そのため業界用語等、何のテストなのか資料に目を通しておくなど準備をしておきます。

その現場で何を扱っているかで必要な知識は変わってくるので、その場での理解力が必要になってきます。

 

②コミュニケーション

 

現場では、協力会社の方やプロパーまたエンドユーザーの方など色々な方とのコミュニケーションが必要となってくる場面があると思います。

その際に、分かりやすく相手に自分の言いたいことを伝えられるかどうかが重要になってきます。

“誰とでも仲良くなれるコミュニケーション” ではなく円滑にコミュニケーションができるかどうかの一点だと思うので内向的、外交的ではなくテクニックかなと思っています。

(自分も含めてですがコミュニケーションって難しいですね。。)

 

③うまく説明する能力

 

うまく説明する能力は、コミュニケーションと重なってくる部分がありますが、

 

・自分で書いたコードでエラーが発生している。

・テストをしてみたがうまくいかない。

・現場の人間関係がうまくいっていない。

 

など、状況説明や自分がしたこと、思っていることをうまく説明できないと解決するのに時間がかかる場合があります。

上の3つ自分で書きながら心当たりがあって胸が痛いですが、いずれもテクニックかなあと思っています。なので、私もがんばっていきたいと思います!笑

 

 

あと、絶対とは思っていないですが自学習ってとても大事なんじゃないかなーと思っています。

異業種からの転職の方(自分も)結構わからないことだらけで周りがなにを言っているのかが分からない場面があると思います。(てか結構あります)

自分がやりたいことを現場でやっていればいいですが、そうじゃない人って結構いると思います。

特に開発行きたい人なんかはポートフォリオを片手に面談なんてのもしばしばです。

働きながら勉強って急な残業が入ったりとすごい時間の確保が大変です。

ただ忙しい時は時間管理、タスク管理の練習と考えて取り組むのがいいと思います。

(タスク管理アプリとかたくさんありますがTrelloなんか一人でも共有にしても使いやすいと思います)

 

色々書きましたが、オープランでは案件単価に応じて給与が上下します。

なので、上層部のさじ加減の決定じゃない、モチベーションを保つうえでも魅力かなと思います。

また、いまのところ書籍購入費も負担してくれているので明確な理由さえあれば経費で申請できます。資格も合格さえすれば申請できます。

 

いい意味でも悪い意味でも平均社員年齢が20代とめちゃくちゃ若いと思います。

30代後半の方いません。笑

その分変なヒエラルキーなどないので人によっては魅力かなと思います。

 

元エンジニアの方の営業さんはエンジニア目線で相談に乗ってくれるので、サポートの面でもやりやすいと思います。

 

ただ、ベンチャー企業なので大手の安心感や上司の人に教えてもらいながら~みたいなのはありません。基本一人です。

もちろん教わる場面もありますが一人で調べて~みたいな場面のほうが多いと思います。

(自分のことは自分で。って当たり前だとは思いますが。。)

ただ、その点心配な場合も相談してみたらいいと思います。きっと相談に乗ってくれます。きっと。。。。

 

長々と書きましたが、読んでるどこかの誰かの少しでもためになればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。